受講申込方法変更のお知らせ

【画像付き】申込ガイド

研修申込の手順を実際の画面付きでご紹介します。


※こちらは更新研修の必要書類例です。
WordデータのPDF化方法

② WEB申込フォームから手続きを行う

入力内容の不備や必要書類の不足が発生しております。
不備があった場合、受付できないことがございますので、以下の点をお確かめのうえ、お申込いただけますようお願い申し上げます。

  1. 入力内容に漏れや誤りがないか
  2. 必要書類がすべて添付されているか
  3. 添付資料はすべてPDF形式であるか

※こちらは更新研修の申込フォームの例です。

受講の審査待ち

選考期間終了後、受講決定通知期間に受講決定通知又は受講不可通知をお送りいたします。
通知送信開始までは、審査期間となっており審査結果に関するご質問やお問い合わせへの回答はいたしかねます。ご了承くださいませ。


④ 受講料の入金

受講決定となった方に、振り込みに関する案内をメールでお知らせします。
メールをご確認いただき、受講料の入金をお願いいたします。


⑤ 事前課題の提出

受講決定となった方に、メールで事前課題の案内をいたします。
メールに記載された期日までにご提出ください。
相談支援従事者初任者研修、サービス管理責任者等基礎研修は事前課題の提出はございませんので、次のステップへお進みください。


⑥ 資料の準備

受講決定となった方に、メールで研修資料の案内をいたします。
研修までにご準備ください。
※相談支援従事者初任者研修は指定教材の購入をお願いいたします。


⑦ ZOOM接続テストの実施

入金が確認できた方には、研修の前日までにメールでオンライン研修URLとZOOM接続テストのご案内資料をお送りいたします。
研修中、受講者様側のITトラブルが起きております。
送付資料を参考に研修当日までにテストの実施をお願いいたします。
当日のITトラブルについては対応いたしかねます。


⑧ 受講

当日は開始時間までに、事前にメールで送られてくるURL(ZOOM)より研修にご参加ください。


タイトルとURLをコピーしました